4 月

4/8に富士森公園で行いました。新配属生と交流を深めることができました♪

基礎基礎実験,基礎実験の開始。ここでしっかりと基礎を学んでいきます。


基礎実験の打ち上げでスポレクとお好み焼きパーティをしました。基礎実験お疲れ様でした!
5 月

5/20にグループ実験の打ち上げでBBQを行いました。2次会で4年生の研究テーマが発表されました!
6 月

個人テーマ開始!これからどんな結果に出会えるか楽しみです♪
7 月

7/16に同窓会を行いました。先輩方や先生方から貴重なお話を聞くことができました。

7/29に日産自動車,キリンビールへ工場見学に行きました。現場を見てみないと分からないことがあり,ためになりました。
8 月

新4号館にて科学教室を行いました!沢山の方に化学の面白さを伝えることが出来ました!

その後打ち上げを行い,橋本先生のお誕生日のお祝いもしました!
今回科学教室を手伝ってくれた学生のみなさんありがとうございました♪
9 月
ゼミ合宿に行ってきました☆

昼ご飯はほうとうを食べ,食後のデザートは桔梗屋の信玄ソフト♪

ぶどう狩りのはずが,メインは食べ放題へ...(笑)


天下茶屋ではぐれ,ワインセラーで合流(笑)
ワインの試飲おいしかったです(運転手さんごめんなさい)

1日目の夜はBBQからの二次会!ビンゴ大会など盛り上がりました↑↑

近くの神社や氷穴・風穴に行き,自然を満喫(*^。^*)

最後はとんぼ玉作りに挑戦し,河口湖で思い出の1枚!とても楽しい2日間でした!
10月

応化のソフトボール大会に全員(?)出場し,1勝1負の(無機研的には)好成績でした!

ARSコンファレンスでポスター発表し,熱海を観光しました!
11月

IFAEEにてM0はじめてのポスター発表!緊張した〜(;~_~)

軽金にて発表しました。他分野の先生方とディスカッションすることができ,良い経験ができました。

化学系同窓会主催の「化学の夕べ」にて橋本先生が講演を行いました。
改めて酸化鉄のお話を聞き,魅力を再認識しました!
その後,化学系同窓会,当研究室OBの方々と楽しくお話しすることができました!

CSJにてポスター発表しました。様々な研究を聞き,勉強になりました。

韓国の済州で行われた学会に参加しました。暖かく迎えてくださり嬉しかったです。
研究の話など海外の方とお話しすることができ,非常に良い機会でありました。
12月


M1の中間報告が12/10に行われました。その際の発表前と発表している様子。
普段授業でお世話になっている先生方と激しい議論をすることができました!

毎年恒例のクリスマスパーティーです♪懺悔をして気持ちよく2016年を終えることができました!
2月

2/15に修論発表が行われました。発表前の様子と打ち上げ後の様子。
約3年間の研究室生活お疲れ様でした!
3月

3/18に学位授与式が行われました。
学部生12名と院生3名のみなさん,ご卒業おめでとうございます!
|
|